2017年5月 ゴールデンウィーク後半

後半は5/3から5/6までの4日間。

五日目。ピンクルート。

開始日時:2017/05/03 06:50:20
終了日時:2017/05/03 18:31:42
移動距離:408.86km

さすが、お布団。
ゆっくり寝られました。マツコの知らない世界を見て夜更かししてたけど。


志和稲荷神社にて。
稲荷なのでいっぱい鳥居ある系なのかなと思ってたけど、違った。白キツネ?かなんかのミイラが祀られてた。よく知らない。


早池峰ダム
あまり記憶に無いなぁ


橋野高炉跡行こうと思ってたら崩落通行止め(看板出てましたが)で、迂回路?がこれまた崩落(看板出てましたが)で。
セローだったら行けたと思う。つーかもしかしてセローのほうがツーリングに向いてる?


種山高原。


阿原山牧場


室根山展望台


五日目の宿。宮床ダムのほとり。釣り客が来たから慌てて撤収した。


六日目。水色ルート。

開始日時:2017/05/04 05:43:03
終了日時:2017/05/04 19:00:53
移動距離:482.67km

逆さ銀杏


笹谷峠。高速1区間乗りました。


蔵王キツネ村


蔵王キツネ村


磐梯吾妻スカイライン


六日目の宿。五霊神社の大カラマツの下。


七日目。エンジルート。

開始日時:2017/05/05 05:17:32
終了日時:2017/05/05 21:02:02
移動距離:605.91km


雪割橋


日光東照宮


金精峠


大岩フラワーガーデン大人気!ねこの家
前回このあたり通ったときに看板見つけて、行こうかどうしようか非常に悩んだ末に行かなかった場所。今日の目的地はほぼここです。


ねこだらけ!


キジトラがいちばん好きです。
実家にもキジトラの「きーちゃん」がいます。ほかにも5匹います。バイクも実家に置いてあるんだけど、整備しに帰っても猫様とばかり遊んで整備がはかどりません。


茅野で食料買って、杖突峠を超えたあたりから以前おすすめされた場所を最終候補地にして、ぼちぼちスポット探しをすることに。
翌日が雨の予報出てることから、なんとしても撤収時に荷物を仮置きしたりカッパを着たりできる、屋根がある場所で寝たかったということもあり、ダム湖畔か川沿いの東屋を第一候補。第2候補として、ここらは個室タイプのバス停があるのでそれ。第三候補が崩落工事の現場事務所。

2箇所ほどヨサゲなバス停はあったけど、結局「俺もう結構いい歳じゃね…」という遠慮が働いてしまったのと、日が暮れてしまったのと、今回トライビングランプを付けてないので捜索範囲が狭かったのと、おすすめされた場所が冬季通行止めだったのと、雪が残りまくってて寒くて無理そうだったということから、距離を稼いであららぎ湖まで。

写真はなんかライトアップされてたので撮りました。


七日目の宿。あららぎ湖畔。
翌朝起きてみたらキャンプ禁止の看板ありました。なんか前もチェックした記憶あるし、利用料がめっちゃ高かった記憶がある。
横の道が通行止めで交通量も皆無で、通行止めのライトがいい感じの照明になってて、かなり良かったです。


最終日。深緑ルート。

開始日時:2017/05/06 06:18:34
終了日時:2017/05/06 16:12:23
移動距離:463.06km

やっぱりいくら連休といえど一日くらいはゆっくり昼まで寝たいので気持ち的にも帰る方向で、なおかつ朝テントでウダウダしてたら雨が降ったり止んだりしてて、なんかもう帰りました。
とりあえずr96は通行止めなので、戻る方向で出発。


R41からR257へ。なんか初日にも通ったような気がしてアレ?って思ってたんだけど、今ログ見たら通ってなかった。
もうね、多い。こういうこと。
間違いなく通ったことはあるんだけど、それがすぐ先日なのか2年くらい前なのかがわからない。
ついでにいうと、前日のR19中山道も行きしな通ってた気がしてたけど通ってなかった。かと言って地図見ずに行けと言われたら難しい。もう記憶力ガバガバ。

で、とりあえずまぁ、馬瀬美輝の里に着いたわけです。
広い道の駅ではないんだけど、まるでキャンピングカーの展示会場みたいな感じ。
民家が少なくて静かで、温泉があるからかな?
ツバメがいっぱいいて可愛かったです。おわり。


雨で景色いまいちだし、カメラ取り出すのも煩わしいし、このペースだと無写真帰宅のパターンだなと思って無理やり撮った写真。
意識的に景色を見ながらゆっくり走ったけど、やっぱりツーリングっていうのはそういうゆとりが大事なんだと思うね。展望台からのドヤより、道端の花を愛でる余裕。みたいな。

ほんでまぁ、帰りました。郡上八幡から九頭竜、大野、武生インターから高速。
三日目の時点でそうだったんだけど、カッパが着たら手が白い粉だらけになるくらい裏地が劣化しまくってて、腕のところからスンゴイ水が染むの。もう超寒い。
寒いし耳も痛いしタイヤはねーし雨降ってるしで余裕で帰宅。京奈和道の城陽インターが入り口の場所変わってて混乱しました。


家を出る時は、このタイヤ、ほぼ新品でした。いわゆる天使の輪っかだか羽だかがちゃんとある状態。
で、メーター読み4,359キロでこれ。セール品だから前後セットで3万円プラス工賃程度で安いんだけど、1キロ走ったら8円分くらいタイヤが減る計算。
ガソリンが今だいたい130円/Lとして、燃費が20km/Lとすると1キロ走ったら6.5円くらい。ツーリングなのにガソリンより高え。
だいたいね、いつもは結構狭い道を無理にグリグリ走って楽しんでるから、タイヤがすぐなくなっても「まぁしゃーねーな」くらいに思えるんだけど、今回何?狭い道ぜんぜん通ってねぇわ、連休だし全く飛ばしてねーわ、追い越しもすり抜けも全くせず白の破線郊外路をN-BOXにつづいて40キロとかで走ってたのになに?なんなの?下手なの?荒いの?
しかも帰り高速降りたらリアがなんか変だし、信号待ちでキックしたらボヨンボヨンするし、洗車したら泡出て来るし。
翌日タイヤ交換だ馬鹿野郎。


ツーリングの総括はと言うと、まぁ良かったと思う。
冬季通行止めで結構逃した道は多かったけど、美しい雪景色でチャラみたいな。
あと、基本的に超天気良かったよね。写真は例によっていまいちだけど、もう見てて「本当にこんないい天気でいいの?大丈夫なの?」って不安になるくらい、いい天気でした。
経路的にも、間違って入ってしまった盛岡中心部と、日光東照宮近辺。あと帰りの草津くらいしかクソ渋滞って無かったし、これもよかった。
日頃の疲労からか、あるいは朝の寒さからか毎日の目覚めが悪く初動が遅かったのと、それに伴う距離の伸びが悪かったということはあるけど、まぁ「よく休憩する走りっぱなし」であればいい感じかも。
正直平日が始まったら一瞬で憂鬱だけど、ツーリング自体は楽しかったと思います。まる