納車

DLくんが壊れたので、直すか、買い直すか、買い換えるかですごく悩んだんだけれど、買い換えることにしました。

DLくんも「絶対にこれがいい!」って買ったわけではなかったけど、結構気に入って乗ってたし、同じのに乗り換えてもいいかなとは思ってたんだけれど、やっぱりいろいろ乗ってみたくて別の買いました。

2014-06-29_01

買ったのはFJR1300A。クラッチレバー付きの安い方。 なんかいつの間にか国内仕様が出てて、一見すると装備の割にすごく安いし、長距離ツーリングもすごく楽そう。

あと、シャフトドライブっていうのと、クルコンが付いてるところ。 特にシャフトドライブってのがいいね。サラリーマンライダーに天気を選ぶ権利は無いのだ。連休が雨ばっかでも、チェーンの状態にソワソワさせられながら、結局ギシギシ言わせながら、ツーリングするのは嫌なんです。

2014-06-29_02

「どうせなら」と「いっそ」を言い訳にどんどん予算が上がっていくのは常だけど、最終的に支払いはパニア込で150万だから、逆車だった頃に比べるとやっぱりお買い得だけど、ぶっちゃけ安くは無いです。

保険金に若干の上乗せくらいに考えていたけれど、倍以上の追金が要りました。

2014-06-29_03

乗ってみた感想としては、とりあえず一番の懸念事項だった足つきに関しては、必ずしもローダウンとかは必要無い感じ。

一応両足でもギリギリ接地するし、片足なら露骨におしりをずらさなくても、指の付け根あたりまでは届く。足つきだけ見れば、DLくんの方が悪かったかも。

ただ、車重がハンパないので、極普通の停車発進には問題なくとも、またがって動かすとかは当然のことながら、見通しのきかない交差点とかでジワジワ進むのとか、見通しのきく交差点でも名目上の一旦停止をしてすぐに発進とか、そういうのは結構恐怖。まるで教習所を出たすぐの人みたいな感じになってしまう。

もちろん降りての取り回しなんて絶望的。路面に不安ない状態での移動でさえ一苦労。下り勾配の駐車場とかに横着して頭から突っ込むと、多分遭難する。

慣れれば多少はマシにはなると思うけれど、もう気軽に通行止めとかには突っ込んでいけそうにない。

2014-06-29_04

良い点としては、まずはレギュラー仕様であること。詳しいことはわからないけど、取説に書いてあった。当然、レギュラー入れます。

また、トルクが厚い。そりゃ1300ccもありゃそうなんだろうけど、上り坂でもかなり横着できる。5速ってのも忙しくなくていいね。だらだら走ってると6速に入れたくなるけど、それは6速でも7速に入れたくなるし、一緒でしょ。タブン。

速度的には、まだナラシ中なので5千リミットでちょっとしか試してないけれど、Tモードだとグググ、Sモードだとグワッて感じ。まぁゴボウ抜きに必要にして十分。あたりまえだけど、10Rさんみたいにバッコンバッコンはしない。

ブレーキは、車重を考えたらよく止まる方だと思う。ただ、きっちりとリアブレーキも使わないと怖い。現状では、車重とコンセプトを考えれば火を見るよりも明らかだけど、リアサスの挙動的にも、それほど飛ばすバイクではないかな。 2014-06-29_06

電動スクリーンについては、一番上まで伸ばすと、目の丈くらいまでシールドが来るので、ほぼ無風になる。今日なんかもメットのミラースクリーンしか持ってなくて、かつ日が暮れると虫の特攻が酷い中、シールド開けて帰ってきました。余裕です。 ただ、スクリーンの上端が結構チラチラ動いて、スクリーン上の景色と肉眼の景色が混在することもあり、頑張る際には邪魔。

一方で、一番下まで下げると、きっちり顔に風が当たる。と言うか、気持ち増幅されてるかも。まぁ、スクリーンはもう少し丈が長くてもいいかな?

あと、ライト。さすが2灯。ハロゲンでもハイビームは十分明るいです。規格はDLくんと同じH4×2だと思うけど、こっちのほうが若干明るいかも?まぁ微々たる差ですけど。

んでクルコン。いや、いいわこれ。ただ、もうちょっと設定速度を上げてもいいかも。今度夜の高速乗った時にどう出るかかな。

大体12時納車で21時帰宅。走行距離は450キロ弱程度。

疲労の休憩よりニコチン切れでの一服が多くて、バイクのメリットを活かすには禁煙が必要な模様。